この記事ではクロストレーナーを使う前と後の体や生活の変化について紹介しています。
実際に使ってみるとクロストレーナーは、自宅で使う有酸素運動器具としては「静音性」や「カロリー消費」などを考えるとトレッドミルより優秀だと感じています。
私自身、今も現役で使っていてクロストレーナーのコスパの良さにとても満足しています。
この記事を読むと以下のことがわかります。
・クロストレーナー体験談
・減量のためにクロストレーナー以外にしたこと
・クロストレーナーを継続して得られた成果
・大きな成果が出たメニューについて
・成果が出たことによる考え方の変化について
クロストレーナーを使って本当にダイエットなどの結果が出るのか気になる人向けの記事です。
ジムに行かずジム代や通う時間を節約し、自宅で「ジムにあるような本格的な器具」を使って運動する・・・
私の長期にわたるクロストレーナー生活が、これから使ってみようと思っている人の参考になれば嬉しいです!
クロストレーナーを使おうと思った動機
私が運動を始めようと思ったきっかけは、会社の検診の結果が良くなくいわゆる「メタボ」と指摘されたことです。数値的には「中性脂肪」「コレステロール」「血糖値」など。その当時の体重は76kg、身長は171cm、体脂肪率は20%~25%で推移していたと思います。
加えてバリウムで「胃がんの疑いあり」と判定されたことも生活全般を見直すきっかけとなりました。
会社に健康指導員が来て食事面などを指導してもらいました。
指摘されたことは「継続的な運動」と「食事のカロリーコントロール」ということでした。
血液検査の数値はこんなもんかな、という感じでしたが、「胃がんの疑いあり」と指摘されたのが少しショックでアクションを起こすきっかけになりました。
運動するのに、なぜクロストレーナーだったかは別の項で書いています。
【ビフォー】クロストレーナーを使う前の生活
とりあえずしなければならないのは「痩せること」。ダイエットを決意する前は、運動は一切していなかったですし、食事もカロリーや栄養など考えたこともありませんでした。今ではとても気にしている添加物などにも無頓着。
朝食は食パン2枚。バターやジャムを塗り、砂糖入りのコーヒーとフルーツも一緒に。昼食は同僚と外食。夜も好きなものを食べ、ご飯はおかわりもしていました。会社では微糖の缶コーヒー、おやつも毎日のように食べていました。こんな生活で太らないわけがありません。
タバコも吸っていました。睡眠も足りておらず、体にはかなり良くない生活だったと思います。
目標体重と期間の設定
運動をやって食事を見直してダイエット成功!となる為には、まず目標を設定しなければなりません。
私の場合は、1年間で体重を10kg減らすことを目標にしました。それが達成できても標準体重より少し高めの体重です。絶対に10kg痩せようと決意したのですが・・・
世の中にはコンテストに出る人など半年で10Kgや20Kg痩せた、という話もよく聞きますが、私にはそんな短期間で痩せるのは無理だと思いました。
1年で10kg!ちょっと難しいかなと思いながら、とりあえず始めてみることにしました。
イメージとして同じ10kg減量でも体重100kgの人が90kgにするより76kgを66kgにする方が難しそうという感覚がありました。なので相当頑張らなければ10kg痩せられないなと・・・
結果を出す為にしたこと
健康指導員に言われた通り、運動と食事の改善の両方に取り組むことにしました。
運動について
最初はジムに入会したんです。ジムでは以下のメニューをしていました。
ジムで行ったメニュー
✔エアロバイク 15分
✔レッグプレス 25回×2セット
✔レッグエクステンション 15回×2セット
✔レッグカール 20回×2セット
✔ラットプルダウン 15回×2セット
✔ペッグフライ 15回×2セット
✔チェストプレス 15回×2セット
✔腹筋15回×2セット
✔トレッドミル30分
週3回~4回通いました。ジム代がもったいないのでせっせと通っていました。ジムに行くことで一番良かったことはこの時期に運動習慣が育まれたことです。
今日まで挫折せず運動を続けられたのは、このジムに通っている期間に運動をする習慣がついたおかげだと感じています。その後コロナがありジムに行かなくなったのですが・・・
ジムに行けずしばらく運動をしていなかった時期がありましたが、ジムで出来上がった運動習慣は「やらなければ!」という気持ちの原動力となり、「この際自宅でできる運動をしよう!」と考え、家庭用トレッドミルを購入。しばらく使ってみたけれど自宅で使用するには音がうるさく、好きな時間に出来なかったため断念。音の静かなクロストレーナーに買い替えたことで、いつでも運動できるようになり、筋トレも加えてかっての運動習慣が戻ってきたのでした。
自宅での運動プログラム
①クロストレーナー45分~60分
②腹筋
➂腕立て
④ロープランク・ハイプランク
具体的な内容は以下の記事で書いています。
\数年前から継続している自宅での運動プログラムはこちら!/
食事について
運動だけして食事が以前と同じだと運動習慣が帳消しになってしまうので、食事面も見直すことにしたんです。
1日の摂取カロリーを2000kcalに設定。主にPFCバランス(タンパク質・脂質・炭水化物)を気にするようにしました。
朝食もこれまで砂糖の入ったものを食べていましたが、砂糖の使われていないものに変えました。例えばヨーグルトや豆乳などです。食パンも低糖質のものをほんの少し、はちみつをつけて。
昼食は外食を止めてお弁当に変更。しかも小さめサイズの弁当箱にしました。
これら食事の管理はアプリを使うと便利です。私がカロリーやPFCバランスを管理するのに使ったアプリは「あすけん」。今も使っています。
食べたものをいちいちアプリに入力するのも手間がかかり面倒くさいと感じたりしますが、これも慣れてくるもの。習慣化されれば入力しないと落ち着かない、という感覚になり続けられるようになりました。
\アプリ使った食事管理の詳細は?/
最近では栄養成分だけでなく、製品に使われている原材料にも気を使うようになりました。特に以下のものはなるべく避けるようにしています。
なるべく避けたい原材料
✔人口甘味料
✔砂糖
✔果糖ぶどう糖液糖
✔合成着色料
✔合成保存料
✔植物油脂
✔マーガリン
✔PH調整剤
・・・
食品添加物などが多いですが、このように挙げていくとキリがないくらい避けた方が無難な原材料はあるのです。商品を選ぶ際、栄養成分だけでなく自然に原材料表記を確認するようになり気が付いたことは、上記のようなものが使われていない商品は意外に少ないということです。
すこし高価になりますが、出来れば「無添加」(この表現自体が曖昧)や「オーガニック」というような商品を選んだ方が良いと思います。それが難しければ原材料表記を確認して、できるだけ添加物を避けるというのはとても大切なことだと今は感じています。
タンパク質については運動をしていると特に摂取したい栄養素になりますが、ハードな筋トレをしていると必要な量は体重の2倍と言われており、食事の中だけで摂るのは難しいので私はプロテインバーを活用しています。
いろいろなプロテインバーを試してみましたが、今は極力シンプルな材料のみで作られている「ストロングバー」を長い間愛用しています。
\いろいろ試してたどり着いた最強プロテインバー/
【アフター】クロストレーナーを使った後の結果
クロストレーナーを使った有酸素運動と筋トレ、食事面を改善した結果、目標の1年間で10キロ減量とはいきませんでしたが、8キロの減量に成功しました。76Kgあった体重が68kgです。
スタートから3年経った現在、体重は更に落ち58Kg台、体脂肪率は15%前後で推移しています。
スタート時点から18kg減量したことになり、久しぶりに会った人から「痩せた」を連発され、病気を心配される始末です。
痩せたことにより顔つきも変わりましたし、ほとんどのズボンのサイズが合わなくなり、洋服の修理屋さんでウェストを詰めてもらうことになってしまいました。
結果を出す為のコツ
「有酸素運動」「筋トレ」「カロリーコントロール」の中で減量に特に効果的と思ったのは、やはりクロストレーナーを使った有酸素運動ではないでしょうか。週4回クロストレーナーをこなしながら、筋トレ&食事の見直しが減量のバックアップになったような感じです。
大きく減量するためのコツ
✔有酸素運動
✔筋トレ
✔カロリーコントロール
もちろんこれらは継続しなければ結果が出ません。そしてこれらを継続するコツは、別の記事でも書きましたが以下の通りだと私は思っています。私はこの考え方で何年もの間、継続する事ができました。いったん体重などの数値で変化を感じ始めると、更なる変化を求めたりこの状況を維持するためのモチベーションに繋がります。
運動やカロリーコントロールを継続するコツ
✔(運動出来なかった時の)劣等感を抱く嫌な自分を思い出す
✔1日のやることリストの最優先事項に運動を組み込む
✔何のためにやるのか目的をはっきりさせ達成した自分をイメージする
まとめ
クロストレーナーを使う前と後【ビフォーアフター】で体や生活がどのように変化したのか私の経験を書いてきました。
今もクロストレーナーは私の大切な相棒となって活躍してくれており、有酸素運動としてはとても優秀な器具だと感じています。しかしクロストレーナーだけで大きな変化が期待できるかというと難しいのも事実です。
長期間続けた中で、筋トレや食事も見直したからこそここまでの結果に繋がったと感じています。
そしてそれを支えるためのモチベーション。これがなければ結果も出ません。
最後はメンタルの部分も大きいのかなと思います。
クロストレーナーなどの有酸素運動や筋トレを行い、適度な量、栄養バランスの食事を心がける。これは生活全体を見直すきっかけになります。私もカロリーや栄養成分だけでなく、食品の原材料まで気にするようになったきっかけは、運動を始めるところからでした。また体に悪そうなもの(酒やたばこ・・・)や生活の質を落とすようなことは避ける生活をしたいと思うようにもなりました。
きっかけは運動でも、結果が出始めると生活のいろいろな部分を改善する原動力となり、生活全体の質向上に繋がります。この記事を読んでくれた人が、私と同じように運動をきっかけに生活全体の質が向上されることを願っています。
コメント