この記事では自宅で有酸素運動をしたいけど、ルームランナーとステッパーどっちを選んだらよいか迷っている人に向けた内容です。
私自身も自宅で有酸素運動をしたい!と考えた時にルームランナーとステッパーの2択で悩み、結局ルームランナーを購入しました!そして今も現役で使っています!
この記事を読むと以下のことがわかります。
ルームランナーとステッパーの・・・
・良い口コミ・悪い口コミ
・デメリット・メリット
・おすすめ商品3選
ジムに行かずジム代や通う時間を節約し自宅で運動するメリットは、気軽に始められるので運動継続に繋がりやすい点です。
継続しやすい環境はダイエットや健康維持、トレーニングなどの目標達成にも繋がります。
私のように自分に合った器具を選び、継続しやすい環境の中であなたの目標を達成してみませんか?
ルームランナーとステッパーの口コミ
大手ショッピングサイトを中心に一般的なルームランナーとステッパーの口コミを調べてみました!
ルームランナーの口コミ
まずは悪い口コミの中から多かったものを紹介します!
かなり重い。一人で持ち運びは大変。折りたためるから移動がしやすい、というわけではなく実際のところかなり重いので、気軽に移動は難しいようです。
基本的な性能には問題はありません。
しかし、音の大きさには問題があると思います。フローリングにマットを敷いても近所に響きます。二階だとより響きます。
コンクリート上なら問題ありませんがフローリングなら絶対にやめましょう。
ジムのルームランナーとは違い、自宅用のものは走行面が狭いので、歩くならまだしもジョギングやランニングはちょっときつい
次に良い口コミから多かったものを紹介します!・・・
まず静音性が良かったのが一番でした。隣の部屋でガンガン走っていても、気にならずドラマが見れるくらい静かでした。
走行面が広く走りやすい
組み立て式で驚きましたがカンタンにできたので良かった。
価格の割に機能が充実していて、しっかり歩いたり走ることができる
このように口コミを見てみると悪い口コミと良い口コミの両方に「音の問題」「走行面の問題」が挙がっています。悪い口コミでは「重さの問題」も多かったです。
★音についての口コミ
音の問題は使用する環境やどのような運動をしているかにもよりますので一概に言えないと思いますが、ウォーキング程度ならまだしも、走るとなるとそれなりに着地音が響いてしまいますので、深夜に走るのは難しいと思います。
但し、モーター音については、最新の機種ではかなり配慮された設計になっており、スピードを上げてもそれほど気になりません。
★走行面についての口コミ
走行面はジムにある機種のような広さがあればとっても使いやすいですが、実際ジムにあるような機種を自宅に設置するのは難しいと思います。
初心者から上級者まで踏み外す心配も少ない理想的な走行面の大きさは、40cm×120cmと言われています。家庭用でも最新の機種ではこれくらいの大きさのものも多く販売されていますので、この大きさ以上のものを選ぶようにしましょう。
★重さについての口コミ
見た目通りルームランナーは結構重いものがほとんどです。30kg以上のものが多いので、一旦設置してしまうと機種によっては移動させることが難しいものもあります。ルームランナーを移動させる可能性がある場合は、持ち運びしやすいキャスター付きのものを選ぶようにしましょう。折り畳めるタイプであれば、収納も楽ですし運びやすくなります。
以上のような口コミを見ると購入するのであれば最低限以下のポイントを押さえた機種が良いと思います。
ルームランナーを選ぶ際のポイント
✔静音設計されていること
✔走行面は40cm×120cm以上
✔キャスター付き&折り畳めること(移動させる可能性がある場合)
✔価格が手頃(5万円前後)
私が購入したルームランナーはこのポイントを全てクリアしており、楽天ランキングでも度々1位に輝いている商品です!(2024年4月現在)
\音が静か・走行面が広い・移動できる・低価格ルームランナーbarwing BW-SRM16/
\barwing BW-SRM16の評判と性能を徹底検証!/
ステッパーの口コミ
まずは悪い口コミから多かったものを紹介します!
運動の方法としては最高ですが、15分程度踏むと空気の抜ける音がかなり大きく出ます。
慣れるまで、少し重いかな。負荷調整できるタイプの方が、おすすめです。
めちゃくちゃ重いです!
運動不足のデ○なので、負荷調整できないのは辛い、、、
良い口コミから多かったものを紹介します!・・・
久しぶりにステッパー購入。買ってよかった。昔のステッパーは音がうるさくてあまり使用しませんでした。これはとても静かなので気が向いた時にいつでもできる。
場所を取らないし持ち運びもラク!
見た目以上にしっかり運動できる
このように口コミを見てみるとステッパーでも「音の問題」などが挙がっています。
音については最近のステッパーは静音設計がされているものが多いです。場所もルームランナーのように大きなスペースは必要ありません。小さいけれどもしっかり運動できるのがステッパー。重さに関してはルームランナーに比べたら軽いですが、それでも10kg近くはあるので簡単に移動・・・とはいかないかもしれませんね。
悪い口コミでは「負荷が重い」という意見も多かったです。人によって負荷の感じ方は違うと思います。負荷調整できないタイプのステッパーでも満足されている人も多いようですが、心配な人は負荷調整できるタイプのステッパーを使うと良いと思います。
\音が静かでしっかり運動できる! ツイストエアロステッパーPremium SP-600/
\負荷調整付きステッパー ツイストステッパーSP-700/
\ツイストエアロステッパーPremium SP-600の口コミを徹底検証!/
ルームランナーとステッパーのデメリット
ルームランナーとステッパーの口コミを見てきましたが、両方とも悪い口コミより良い口コミの方が多い印象でした。
ではそれぞれのデメリットとメリットを整理してみたいと思います。
ルームランナーのデメリット
✔速度を上げると足の着地音が大きくなる
✔それなりに重さがあるので簡単に移動するのが難しい
✔器具自体が大きいので置くスペースを確保する必要がある
ステッパーのデメリット
✔負荷調整できない機種が多い
このように見ていくとステッパーの方がデメリットが少ないように思います。足の着地音もルームランナーほど大きくないですし、比較的軽い為持ち運びしやすく、場所もそれほど確保する必要がないです。それでいて有酸素運動もしっかりできます。
ただし、運動のバリエーションの点ではプログラム機能が内蔵されている機種も多いルームランナーの方が勝っているので、飽きずに運動したい人にはルームランナーの方が向いていると思います。
ルームランナーとステッパーのメリット
ルームランナーのメリット
✔高性能な機種も多くランニングなど本格的な運動にも対応できる
✔豊富なプログラム機能が内蔵されている機種が多く飽きずに運動できる
✔連続使用時間が100分など長時間運動できる機種も多い
ステッパーのメリット
✔コンパクトなので移動が楽&省スペース
✔ルームランナーに比べて着地音が静か
✔上下ステップだけでなく左右ひねりができるステッパーもあり、鍛える部位を変えることも可能
✔デザイン性に富んだステッパーも販売されている
このように設置するスペースと音の問題を気にする人にはステッパーをおススメしますが、運動のバリエーションや本格的な運動をしたい人にはルームランナーの方がおススメです。
ルームランナーとステッパー おすすめ3選
2024年4月時点で大手ショッピングサイトでランキング上位かつ口コミ件数1,000件以上で評価の良い商品を調べてみました!
ルームランナーのおすすめ3選
ステッパーのおすすめ3選
まとめ
この記事ではルームランナーかステッパーのどちらを選べば良いか迷っている人に向けて、口コミやメリット・デメリットなどを紹介してきました!
まとめると大きな違いは以下の点です。
・器具の重さ・大きさ
ステッパーは比較的軽く場所も取らないため、移動させたいと考えている人向け
・音の問題
これはどちらにも当てはまりますが、使い方によってはルームランナーの方がモーター音や着地音が大きくなるため、音重視で静かな方を選びたい人は、比較的小さい着地音で運動出来るステッパーをおすすめします。
・機能性
ルームランナーはウォーキングやランニングができ、傾斜や負荷を変えることも出来る。またプログラムが内蔵されている機種も多く、より本格的に有酸素運動したい人にはルームランナーをおすすめします。
・価格
ルームランナーはこの記事で紹介している売れ筋商品が約3万~6万で販売されており、他の商品を見るともっと安いもの、高いものがあり価格幅が大きいです。一方ステッパーは1万台や1万円を切る商品も多く、価格で選ぶならステッパーの方が安く済みそうです。
購入するに際のチェックポイントは人それぞれだと思います。「自分はどのポイントを重視したいか」をよく考えてルームランナーかステッパーを選ぶようにしましょう。
最後にどちらを選ぶにしても運動を継続しなければ思う結果は出にくいです。購入する際には「運動を楽しく続けられるかどうか」もポイントにするのが良いと思います!!
\私が選んだおすすめルームランナーbarwing BW-SRM16/
コメント